マビノギ攻略するならまびこば! 
マビノギ英雄伝 破壊の化身 グラスギブネン攻略


マビノギの小箱トップページ

マビノギ Fantasy Life!



 初心者向け
 マビノギの歩き方




 AP効率 表の見方

 ランキング

   人間

   エルフ

   ジャイアント

 ↑隠し才能実装まで
 ↓ランス実装前まで

 戦闘

   人間

   エルフ

   ジャイアント

 魔法

 生活

 錬金術

 トレ用生産コスト計算機

 クリスマダメージ計算機

 バランス比較計算機


 戦闘術

 影ミッションソロ攻略タルティーン編

 影ミッションソロ攻略タラ編

 影世界の硫黄蜘蛛攻略

 フォーティンブラス攻略

 G16 密談攻略

 秘密商店チラ裏


マビノギ英雄伝


 初心者向け


 PTリーダー(ホスト)をする前に


 ライフポーションの飲み方


 レベル上げについて


 スタミナマスタリの重要性


 お得なヒーローモードに行こう!


 初心者向け戦闘基本


 ボス戦攻略の基本


 ボスラリーに行く前に


 計算機
  ダメージ計算機


 レイド攻略


真実にかかる闇
ブラッドロード



ウルクル


渇望の女王
クィーン



影の森
クラウス



ジャイアントオーガ
タイタン



破壊の化身
グラスギブネン



破滅の魔獣
ライノトス



破片ゴーレム
工芸のコルウ



始まった運命
カダン



深海の影
クラーケン



ゴリ押し可能なレイドボス

・時の守護者
・シールキーパー
・封印
は騎士団レイドと基本おなじなので ↓を参考にして下さい。
 騎士団レイド攻略


騎士団レイドの基礎知識


魔族の神
古代エルキュロス



右の守護者
古代ジグリント



左の守護者
古代ビジェクロス



 ソロボス攻略


秘密の部屋
サキュバス



魔族のボス
シャイニングシャカル



    その他


 ゲーム中に落ちないパソコン


 パソコン買い換えるなら


 セキュリティーソフトの選び方




マビノギ英雄伝 破壊の化身 グラスギブネン攻略

ほとんどの攻撃はダッシュで避けれるのですが注意点は

振り回している剣の攻撃範囲が異様に広い

という事なのでとりあえず長めに避けたりという感じ。
慣れてくると全体的に大したことはなくなってくるのですが、 「掴み」だけは即死レベルなので確実に避けていきたいところです。
多くの人はギブネンの右足を殴りながら、 掴みモーションが来たら左に避けています。
左足を殴っていると、掴みモーションを見てからダッシュや回避をしても掴み範囲外に出ることが出来ないからです。
ただ、ギブネンは結構急に向きを変えるので、右足を殴ってても掴みモーション時に自分が左足付近になってしまう事も珍しくありません。
しかも掴みモーションと2連打のモーションが似ているので、初めから避けるつもりのリシタやイヴィはともかく、 カロックやフィオナはうっかりすると掴まれてしまいます。
無駄に前置きが長くなりましたが、掴みを有効に避ける方法は、

グラスギブネンの足の間を抜けて後ろに回る

です。 掴み来たと思ったら足の間に歩くだけで避けれます。
しかも!紛らわしい2連打も全く同じように避けれます。
つまり、掴みっぽいモーション来たら足の間を抜けて後ろに回り込めば、 避けてなおかつすぐに攻撃ができます。
ギブネンの掴みは右足付近から左足を超えて少しくらいまでの間が攻撃範囲で、 ギブネンの正面もそこそこ広い範囲で掴まれます。
ただそれは前方のみで、恐らく足の間は範囲となっていません。
一人で検証に行ったわけではないのではっきりしませんが、 ほんとに少し歩くくらいで避けれます。
もちろん、ギブネンの右足付近にいる場合は左に避ければOKです。

グラスギブネン戦闘フィールド ゴリ押し攻略可能なレイドボスでも書いてますが、 バリスタを連続で当てる、終わったら女神槍順番に投げる、足りなければその後イヴィが交代で固める、 などで楽に攻略できます。
PTメンバー全員が適正レベルなどの場合、攻略までに結構時間がかかりますが、 最初に固めて削った分は確実に楽になるのでまとめてやってしまいたいです。
バリスタは誰かが運んで誰かが撃つとかではなく、全部集めて全員戦えるようになってからの方がいいです。

ちなみに、戦闘前に焚き火は可能です。

マビノギの小箱トップページへ










    おすすめリンク

マビノギWiki
今更紹介する必要の無いマビの総本山


マビノギ公式サイト



漫画・アニメの名作。とりあえずハズレはないかも







当サイト内の画像、文章等の無断使用・転載はご遠慮下さい。
Copyrights (C) 2010-2016 マビノギの小箱 All rights reserved.